ども、kotaro(@kotaronline)です。
昨日の記事で、細々としたものを注文したことを書きました。
予定では明日届くみたいなんですが、ふと冷静になって手元を見つめると、まずこちらをなんとかすべきなんじゃないかという気もするんですよね。
見事にキートップの印字がハゲています。それも複数。
一応タッチタイプはできるので、こうやって文章打つのには支障はないのですが、たまに面倒くさいパスワードを入力する必要があるときなんかに、「ええと……このキーはどこだっけ?」となることがあります(^_^;)。
一応キーボードもメカなわけで、耐用年数もあるでしょうし、一緒に代替機を注文してもよかったかなあ、と思っているところです。
と、これで終わっても何なので……。
今、デスクトップPCをメインに使っているわけですが、ポインティングデバイスを操作するときに、いちいちキーボードから手を離さないといけない、というのがどうも腑に落ちないのですよ。そういう意味では、トラックパッドやトラックポイントが使える、ノートPCのほうが都合がいいな、と思うことも多いのです。
そういうわけで、「ホームポジションから手を動かさずに操作できるポインティングデバイスが付いている、USB接続のPCキーボードがあったらほしい」と長年思っているのですが、なかなか製品自体が少ないのですよね。その製品自体のバリエーションが少ないところに、自分の求める操作性や耐久性を求めていくと、選択肢がほぼなくなってしまいます。
そんな折、Amazonで検索していたらこんな製品(外付けのトラックパッド)を見つけました。
なめらかUSBタッチパッド TTP-US01/BK ミヨシ(MCO)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MNKJ2HD/
「おお、これと普通のキーボードを組み合わせて使えばいいかな」と思ったんですが、USB端子の位置を見ると、ノートPCのように、「キーボードのホームポジションから手を動かさずに」操作できるようにこのトラックパッドを配置するのはちょっと難しそうですね。まいったなあ(>_<)。
ということで、キーボードはともかく、ポインティングデバイスにはもう少し悩みそうです。ぼくが求めてるようなニーズって、そんなにニッチなのかなあ?
前の記事:『トラブル続きです。iTunesとか(>_<)』はこちら
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
コメントをお書きください