ども、kotaro(@kotaronline)です。
モバイルPC環境を強化したにもかかわらず、持ち物の総量の関係で泊まりがけの外出にモバイルPCを持って行けない、というトホホな状況です。
まあ、もうすぐ配信される予定のiPadOSでかなりPCっぽく使えるようになるということなので、外出時はそちらでがんばる、という選択肢もあるのかもしれませんが、そちらはそちらでまた別なトラブルに見舞われてしまいました。
Bluetooth接続のキーボードを利用しているのですが、先日、なぜかバックスペースキーが効かなくなりました。いろいろ試しているうちに、「シフトキー+バックスペースキーで削除できる」ことに気づき、「何か設定いじっちゃったのかな……」と、だましだまし使っていたのですが、今日使ってみると、その操作でも全く反応しなくなっていました。
一応デリートキーは使えるのですが、キーボードの仕様の関係で、スーパーファンクションキーと一緒に押さないといけないので、どうも使い勝手が悪いのです。
そういうわけで、持ち運び用のキーボードを早急になんとかしないといけないかな、という状況です。ついにApple謹製のキーボードカバーに手を出すときが来たのでしょうか。でもあれ、iPad本体を保護するケースとして見ると、どうも頼りないんですよね……。
そういうわけでしばらく悩みます、って、消費税率が上がるのもうすぐじゃん! どうしましょ。
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。