ども、kotaro(@kotaronline)です。
iPadにDuet Displayというアプリを入れて、PCの2ndディスプレイとして使っています。
DAWでミックスダウン作業をするとき、アナライザーを表示しておけるので便利です(というか、ほとんどその用途でしか使っていません)。
先日、Duet Displayが正常に動作しなくなり困っていたのですが、こちらの記事を参考にして復活に成功しました。
WindowsでDuet Displayが使えない時の対処方法
https://pcmanabu.com/windowsでduet displayが使えない時の対処方法/
ただまあその、PC側に入れるドライバーソフトのバージョンがだいぶ古かったようで、そもそもそれが原因だったのではないか、という気もしなくもないのですが。
モバイル時のキーオード問題も、こういうふうにサクッと解決してくれるといいんですけどね。
前の記事:『【悲報】ブルーライトカットメガネが壊れる』はこちら
次の記事:『Googleアナリティクス、バグってます?』はこちら
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
コメントをお書きください