ども、kotaro(@kotaronline)です。
以前書いたとおり、モバイル用のBluetoothキーボードがダメになってしまったので、こちらの商品を注文しました。
iPad Pro 11 キーボード ケース 2018 360度回転
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TJ7CLL3/
Apple純正のSmart Keyboard Folioも検討したのですが、どうも値段がお高いのと、保護ケースとして考えると造りに難がある、ということでこちらにしました。ぼく的には、iPad本体を縦方向にできるのがポイント高いです。欲を言えば、キーボードがJIS配列だともっとよかったのですが。
しかし、ここでちょっと気になるのが、レビューの評価が妙に高いこと。「もしやレビュー全部サクラなのでは……?」という疑念が頭をよぎります。以前Twitterで見かけた、「Amazonの規約上、メーカー名かブランド名を冒頭に明示しなければいけない。それができていない出品は怪しいかもしれない」という話も気になります。要するに、「自分のニーズはかなり満たす商品だけど、予期した状態でない商品が届く可能性もそれなりに高い」ということになります。注文して大丈夫かなあ。ドキドキ。
まあ、Twitterのフォロワーさんが「サクラチェッカー」で調べてくれて、「たぶん大丈夫」という話にはなったんですが。でも、そういう話題を出した後に星一つのレビューが追加されるという、疑い出すとキリがないような事象も観測されています。
とかなんとか言いつつ、注文しちゃったんですけどね。あとはちゃんとしたものが届くことを祈るばかりです。
※「サクラチェッカー」はこちら
次の記事:『『AI時代の「超」発想法』を読みました』はこちら
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
コメントをお書きください