ども、kotaro(@kotaronline)です。
本日、幹事を担当しているとある会合(一応、忘年会という名目)を終えて帰宅しました。
楽しい話もできたのですが、幹事ともなると、それ以上に
・参加したみなさんに楽しんでもらえたか
・そもそも無事に終わったか
ということが気になるわけです。
まあ、なんとか無事に終わってよかった。
また、幹事担当となると、いつも気にするのが、「会費のお釣りを準備しておくこと」です。だいたいいつも、会合の一週間くらい前から、買い物の際に小銭や千円札をお釣りで貰えるように意識して支払いをするようになります。
でも、あれですよね。最近はキャッシュレスでの支払いも多くなったので、油断していると、なかなかお釣りに使えそうな小銭が集まりにくくなりました。まあ今回は、「大きいのしかなくてごめんなさい」という人がいなくて、お釣りで困ることもなかったのですが。
近いうちに、「みんな互換性のある決済アプリ使うようになって、割り勘も1円単位でキッチリと」できるようになるのかもしれません。でも、「この人は遅れてきたから1000円引きで」とか、「飲み放題じゃないし、お酒飲まなかった人は少し手加減して」とかできた方がいいんで、もう少しの間はアナログな感じで行きたいなあ。
それとも、アプリのほうがそういった「複雑な設定」とか、「大人の事情」とかに対応するようになるのかしら。😅
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
一番最初にSoundCloudで公開した曲はこれでした
コメントをお書きください