ども、kotaro(@kotaronline)です。
本日は、島村楽器仙台ロフト店で、氏家克典さんによる、YAMAHA MONTAGEとMODXのセミナーがあったので、行ってきました。
氏家さんというと、YouTubeでいろんなシンセサイザーのデモ動画を披露していることで有名ですが、今日のセミナーは、まさに「あ、YouTubeと同じだ!」という感じでしたね。
まあホントにこんな感じで、生氏家さんを堪能してきました。
ところで、島村楽器仙台ロフト店では、結構な頻度でセミナーやワークショップを開催しています。「なにか曲作りや音楽活動の参考になるかもしれない」と思って、自分が持っていなかったり、使っていなかったりする製品のセミナーなんかにもホイホイ顔を出しているのですが、いざいろいろ行ってみると、その度にほかに参加してる人の顔ぶれって違ってくるんですよね。う~ん、ぼくみたいな考え方って少数派なんでしょうか? それとも、みんな忙しいのかな?
前の記事:『『読まずにすませる読書術』を読みました……って、あれっ?』はこちら
次の記事:『ニコニコ動画で、『川沿いの桜』を公開しました』はこちら
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
最新作を貼ろうにも、バレンタインネタは時季外れになってしまいましたので、こちらの曲を。ぼくの曲としてはめずらしく、ロック色が強い曲です
コメントをお書きください