ども、kotaro(@kotaronline)です。
昨日の記事で、「オンライン講義用のBGMや効果音作成にビジネスチャンスはないか!?」みたいなこと書きましたが、とりあえず、「ビジネス」になるかどうかわかりませんが、その手の動画に使えそうなアイキャッチ的な音源をいくつか作ってみることにしました。Audiostockというサービスもありますしね。
で、似たようなサウンドで曲数のバリエーションがあった方がいい、ということになりますと、DTM作業的には、「まずテンプレート的なファイルを作って、『あとは音符を入力するだけ』という状態にしておくと効率がいい」ということになります。そういうわけで、夕方からテンプレートファイルの作成作業に入ったのですが、まあこれが面倒くさいんだ。ほんとに記事タイトルどおりの状況です。ぶっちゃけた話、この記事書いてる時点でまだ終わってません。😖
まあ、後々スムーズに制作作業に入るための準備なので、「百里を行く者は九十里を半ばとす」の精神でがんばります。🙃
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
こちら最新作になります
コメントをお書きください