ども、kotaro(@kotaronline)です。
来月アップ予定の新曲が鋭意制作中だったわけですが、そろそろ仕上げの作業にかかろうか、というタイミングになってきました。
で、ミックスダウンとかマスタリングとか、そういった作業は、「知識や経験が必要で、素人には難しいもの」というイメージがあったわけですが、最近は便利ツールやら時短ツールやらがいろいろ出てきております。ものによってはフリーウェアだったりするのがまたすごい。
そういうわけで、「各パートの音をイイ感じに下ごしらえしてくれるプラグインソフト」や、「各パートのバランスをざっくり整えてくれるソフト」なんかを使って作業中なのですが、「なまじっかこの手のソフトのおかげで作業がやりやすくなった分、今までなあなあで済ませていたようなところまで手をかけるようになり、かえってトータルで作業の時間がかかる」というパラドキシカルな状況に陥っております。
まあ、その分楽曲のクオリティが上がっていればいいのですが、そこは、「神のみぞ知る」いや、「リスナーさんだけが知っている」というところなのでしょうか。いやはやなんとも。
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
最新作です。ちょっと再生数の伸びが落ち着いてきたかな?
コメントをお書きください