カテゴリ:曲紹介



03日 12月 2024
kotaro - influenced #14 WORLD FAMOUS TECHNO POP
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第14弾は、F.O.E.の『WORLD FAMOUS TECHNO POP』です。 細野晴臣さんが、YMOを散開したあとに始めたプロジェクト、F.O.E.の曲です。...
25日 10月 2024
kotaro - influenced #13 都会の生活
ども、kotaro(@kotaronline)です。 油断してたらずいぶん間が開いてしまいましたが(汗)、こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第13弾は『都会の生活』です。...
03日 9月 2024
kotaro - influenced #12 BALLET
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第12弾は『BALLET』です。 前回の記事で紹介した、『マドモアゼル・ジュジュ』に続き、これまた耽美的な曲ですね。高橋幸宏さんの作曲による、YMOの曲です。...
20日 8月 2024
kotaro - influenced #11 マドモアゼル・ジュジュ
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第11弾は、『マドモアゼル・ジュジュ』です。 ……だいぶ記事更新のインターバルが空きましたね(汗)。...
09日 8月 2024
夏をテーマにした自作曲がいろいろあった件
ども、kotaro(@kotaronline)です。 暦の上ではもう秋ということですが、まだまだ暑いですね。体調を崩されたりはしていませんか?当方、先週は風邪っぽい症状が続き、そこそこしんどい思いをしたり、予定していたイベントへの参加を取りやめたりしました……。...
26日 7月 2024
kotaro - influenced #10 君のプリズナー (I WANNA BE YOUR PRISONER)
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事も、第10弾になりました。第10弾は、『君のプリズナー (I WANNA BE YOUR PRISONER)』です。 ソロアーティストとして、こちらの記事でも紹介した松尾清憲さんが在籍したバンド、シネマの楽曲です。 長いこと、「唯一残したアルバム『MOTION...
25日 7月 2024
kotaro - influenced #9 北風
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第9弾は『北風』です。 槇原敬之さんの1stアルバムに収録された曲です。セルフカバーもありますが、どちらかというとこちらのバージョンの方が好きですね、ぼくとしては。...
18日 7月 2024
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第8弾は『天文学者になればよかった』です。...
15日 7月 2024
kotaro - influenced #7 さよならは ヴァニラ色
ども、kotaro(@kotaronline)です。 ちょっと間が開いてしまいましたが、こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第7弾は『さよならは ヴァニラ色』です。 松尾清憲さんの2ndアルバム、『Help! Help! Help!』に収録されいている楽曲です。 松尾清憲さんといえば、TVアニメ『めぞん一刻』のオープニングテーマとして、『サニー シャイニー...
12日 7月 2024
kotaro - influenced #6 I Miss You, Babe
ども、kotaro(@kotaronline)です。 こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第6弾は『I Miss You, Babe』です。...

さらに表示する