知る人ぞ知る存在と言っていいと思いますが、YMOのパロディユニットとしてO.M.Y.というユニットがあり、YMOの楽曲をタイトルや曲調をパロディにした作品を発表しています。
その無理矢理とも思える手法から、かなりの楽曲は、「あぁ、この……なんともむずがゆい感じがなんとも言えない……」みたいな曲が多いのですが、そんな中で、「これは掛け値無しに名曲」と勝手に思っている曲があります。
こちらです。『SPOKES MEN』
『O.M.Y.ソロワークス』という、「YMOのメンバーそれぞれのソロ作品をパロディにした」アルバムに収録されています(YMO曲のパロディも収録されています)。元ネタは細野晴臣さんの、『SPORTS MEN』になります。
O.M.Y.のほかの曲にありがちな「元ネタから変えなければいけないが故の無理矢理感」がこの曲には感じられません。純粋に音楽として楽しめる一品に仕上がっていると思います。ある意味、奇跡の産物かもしれません。
このような思いを他人に伝えようにも、CDは廃盤だしネットにも音源ないし……と思っていたのですが、ふと思い立ってYouTubeで検索してみたところ、アップロードした人がいました。再生数がこの曲の立ち位置を如実に表しているような気もしますが、まぁ聴いてみてください。
ちなみに無理矢理感が感じられる曲の例。
『RYZEEN』
「これはこれでアリなんじゃないの?」とたまに思うことも。
O.M.Y.も沈黙して10年以上ですか。そろそろ何かやってほしいような、そうでもないような。
ちなみに本家YMOのCDはベスト盤やライブ盤など企画ものしか持っていないのですが、O.M.Y.のCDは全部持っていたりします。
「O.M.Y.」や「OMY」で検索すると、YouTubeにO.M.Y.の音源増えてきたようですので、もし興味を持たれたらほかの曲を漁ってみるのも面白いのではないでしょうか。
コメントをお書きください