ども、kotaro(@kotaronline)です。
「そういえば、イベント参加の告知ページとかは作るけど、肝心の作品そのものについて紹介した記事を書いたことないんじゃないか!?」ということに今さらながら気づいたので、これから不定期に紹介記事を書いていくことにします。
というわけで第1回は、2009年に発表したアルバム、『I do nothing but daydream』の紹介です。
当時ニコニコ動画に発表していた曲を、さらにブラッシュアップして収録したアルバムです。全12曲。『もしも僕が死んだら』『千島桜』『Bittersweet Memories... II』といった、比較的人気の高い楽曲から、『Si tu m'aimes』『戦え!ダイエッター』『失恋さえもできなくて』のような、『刺さる人にはものすごく刺さる』タイプの楽曲まで、幅の広い選曲となっております。
ところで、ジャケット画像のデザインは、知人に紹介していただいたデザイナーさんにお願いしました。顔合わせのときに、「こんな感じの曲を作ってます」ということで、2曲入りのCD-Rを渡しました。そのときは、「ふーん、これからちょっと県外に出かけるんで、車の中で聴いてみますね」という反応だったのですが、あとから聞いたところによると、往復4時間、ひたすらそのCD-Rをリピート再生していたそうです。
ちなみに、そのCD-Rに収録したのはこちらの2曲。
上記のように、アルバムとしてまとめてから、もう10年以上経ちましたが、今でも即売会イベントで買ってくださる方や、ストリーミングサービスで聴いてくださる方が結構いらっしゃいます。ありがたいことです。
……でも、海外の人から、「Good work! Keep on daydreaming!」みたいなこと言われたときはちょっと考え込んだかな。😅
現在の音楽活動については、こちらの記事にまとめております。ぜひご覧ください。感想いただいたり、有償で頒布している作品をお買い上げいただいたりすると、とても喜びます(笑)。
コメントをお書きください