ども、kotaro(@kotaronline)です。
こちらの記事で紹介したプレイリスト登録曲の紹介記事、第9弾は『北風』です。
槇原敬之さんの1stアルバムに収録された曲です。セルフカバーもありますが、どちらかというとこちらのバージョンの方が好きですね、ぼくとしては。
サビで、それまでのAメジャーからCメジャーに転調するのですが、そのままAメジャーで押し切っても、別に曲としては破綻しないんですよね。ただ、それだとサビの音域が下がって、もっと地味な印象になってしまうと思います。初めて聴いたときに、「やっぱり非凡な人なんだな……」と思った記憶があります。
「やっぱり……」と思うのには理由があって、槇原敬之さんって、デビュー前から存在を認識していたんですよね。坂本龍一さんのラジオ番組で、高校生時代のオリジナル曲がフルコーラスでオンエアされたのは有名ですが、その他にも、JR発足時のキャンペーンソング募集コンテストでも佳作あたりに入っていたような気が。記憶違いじゃないといいんですけど。
ところで、ぼく大学受験時に1年浪人しているのですが、浪人時の受験も一段落して、しばらくぶりにサウンド&レコーディングマガジンを手に取ったところ、コンテストのグランプリ受賞者に槇原さんの名前見てびっくりしましたね。「同じ浪人生だというのに、自分はいったい何をやっているんだ……」なんて落ち込んだものですが、その立場でそういう理由で落ち込むのって、どこかヘンですかね。😅
前の記事:「kotaro - influenced #8 天文学者になればよかった」はこちら
次の記事:「kotaro - influenced #10 君のプリズナー (I WANNA BE YOUR PRISONER)」はこちら
コメントをお書きください